一気に寒くなってきました。
昨日は寒さに備えて秋、冬物を購入してきました。
といってもお金に余裕があるわけでは無いので、ユニクロで安いパンツを買ったくらいですが。
7000円で2本のパンツを買いました。
やはりユニクロは安いですねぇ
しかし、さすがに7000円をクレジットカードのボーナス払いにはしませんでしたけどね。
一気に寒くなってきました。
昨日は寒さに備えて秋、冬物を購入してきました。
といってもお金に余裕があるわけでは無いので、ユニクロで安いパンツを買ったくらいですが。
7000円で2本のパンツを買いました。
やはりユニクロは安いですねぇ
しかし、さすがに7000円をクレジットカードのボーナス払いにはしませんでしたけどね。
昨日登山グッズを見にアルペンに行きました。
今まで欲しかった帽子、ストレッチパンツ、トレッキングソックスで良い物がありました。
現金で買おうと思いレジに向かうと、去年アルペンカードを作っていたことを思い出しました。
確か5パーセントのポイントがついて次回ポイント還元という形だったと思います。
クレジット払いにしないといけないのか、提示して現金払いで良いのかはちょっと忘れてしまいました。
財布を見るとアルペンカードは入っていなく、自宅に置きっぱなしだったことに気付きました。
買い物は全部で12000円位なので5%といってもたいしたことないですが、なんだかもったいない気分になり、商品を棚に戻して後日カードを持参して買うことにしました。
ほんの少しですが節約は大事ですしね。
こういうことを継続していこうと思います。
昨日はスーパーに行ってデコポンをたくさん勝ってきました。
普段150円位する大きめのデコポンが1個120円だったので「これは安い!」と思って買いだめました。
そんなに日持ちはしないと思うので1日2個位ずつ食べないとだなと思いました。
でも、いくら好きだといっても食べ過ぎると飽きてしまうんですよね(^_^;)
なんでもほどほどが一番です。
冬が終わり春がきました。
春は冬に着ていたコートを脱ぐだけであとは軽くジャケットを羽織れば乗り切れたりしますが、夏はそうはいきません。
去年の服もある程度はありますが、Tシャツなどは何度も洗うとヨレヨレになるので何年も持ちません。
今年はちょうど2,3年前位に買った服がダメになってきているので夏物の服を買い込まないといけません。
といっても冬物と違い1枚1枚の値段が高くないので、大した出費にはならないでしょう。
全部で3万円以内には抑えたいですね。
最近行き着けのスーパーでポイントカード制度をやる様になりました。
といっても期間限定のサービスですが。
3万円分買い物すると500円の金券プレゼントということで、たいしたメリットはないですけどね。
それとは別にエコバッグなどを持っていって買い物袋をもらわないようにすると判子を押してくれてたまると100円引きになる、というサービスもあります。
環境に良い上に、袋代、買い物代がそれぞれ浮いてみんなが得する良い制度ですね。
昨日は仕事終わりに久々に服を買ってきました。
貧乏生活を続けていたので倹約をしていましたが、何年も服を買っていないのは問題だなと思い久々に買うことに。
ジャケットとシャツを2枚かって1万5千円。
なかなかリーズナブルですね。
デザインも良かったし。
お金がなくなってきましたが、こんなときは出費が続くものです。
高速道路を走っていたら、飛び石がフロントガラスにあたり傷がついてしまいました。
業者に出すお金もなかったので修理キットを買ってくることにしましたが、値段は3500円。
結構高いですね。
まあフロントガラスにひびが入るよりはいいですしね。
クレジットカード払いでDVDハードディスクレコーダーを買おうか迷ってます。
今使っているやつが壊れてしまい録画は出来て、DVDにも落とせるのですがDVDの再生が出来なくなってしまいました。
今はDVDコンポをテレビにつないで観ているので何とかなっていますがかなり不便です。
冬のボーナス払いにするとまた重荷を背負ってしまうし。。
そろそろ決断しないとですね(^_^;)
スポーツ店でサッカー用品を購入しました。
レジで
「ポイントカードを作ると○○%引きですよ」
といわれお得だと思ったので作ってみました。
こういう場合は大抵クレジットカード機能付きのポイントカードだったりします。
こうやってクレジットカードが増えていってしまうんですね(^_^;)